コピペでかんたん立案!非効果的健康管理:ストーマの看護計画

コピペでかんたん立案!非効果的健康管理:ストーマの看護計画


看護計画の本で損したくない人必見!
看護計画に迷ったら”初月無料”のなんでなんだナーシング×note

なんでなんだナーシングの計画は以下の様な流れになっています。計画を調べる際にご活用ください。



非効果的健康管理:ストーマの看護計画テーマ曲

<定義>
病気や後遺症による医療処置・症状の管理・身体機能の回復・身体機能の維持が必要な患者や家族が、日々の生活に治療を取り入れることが困難で、望む生活を送るには不十分となりやすい状態を「非効果的健康管理」と言う。

<「非効果的健康維持」と「非効的健康管理」の使い方の違い>
「非効果的健康維持」は、過食・運動不足・ 喫煙などの不健康なライフスタイルを変えたいと願っている個人に用いられ、発病を予防するための1次予防の場合に使用する。
「非効的健康管理」は、疾患や健康状態の自己管理に関する教育が必要な患者に使用する。

<看護計画>

疾患:
既往歴:
治療内容:

目標
自己管理に必要な知識や技術を習得できる
問題点に気づき対処できる

ストーマ管理に必要な支援を受けられる

O-P
1.ADL・IADL

2.認知力、理解力
3.疾患、治療内容
4.既往歴

5.検査データ(TP、ALB、血糖値、腹部レントゲンなど)
6.ストーマの種類
7.ストーマの造設期間

8.ストーマの状態(色、形、浮腫の有無)
9.合併症の有無

-早期合併症:陥没、脱落、出血、接合部離開、膿瘍、壊死など
-晩期合併症:狭窄、ヘルニア、脱出、瘻孔形成など
10.ストーマと周辺の皮膚の状態
※ストーマ周囲に皮膚トラブルがある場合はストーマ周囲の皮膚障害(リスク状態)の看護計画を参照

コピペでかんたん立案!皮膚統合性障害:ストーマ周囲の皮膚障害(リスク状態)の看護計画

11.ストーマ装具の状況(面板の種類、装着状況、漏れの有無)
12.セルフマネジメント状況
-ストーマについての知識、理解
-ストーマを扱う手技が正しいか
-皮膚トラブルに対する対処方法
13.腹部の形状、姿勢による変化
14.食事内容、食事摂取状況、水分摂取状況
15.体重、体重の変化
16.尿の性状、尿量(人工膀胱の場合)

17.便の性状、量、破棄回数(人工肛門の場合)
18.ストーマに対する思い、受け止め方
19.生活状況
-1日の過ごし方
-食生活(回数など)
-喫煙や飲酒の有無

-自宅・地域の環境
-職業
20.家族のサポートの有無、状況
21.家族の知識、理解

22.ソーシャルサポート(社会的支援)の活用状況
-情緒的サポート:共感や愛情の提供
-道具的サポート:形のある物やサービスの提供
-情報的サポート:問題の解決に必要なアドバイスや情報の提供
-評価的サポート:肯定的な評価の提供

T-P
1.セルフケアが確立するまでストーマ管理を行う
2.適切なストーマ装具の選択が出来る様に支援する
3.患者の理解内容や価値観、意思決定プロセスを把握する
4.患者の思いに寄り添い、尊重した態度で接する

5.患者・家族の思い、気がかり、困難に思っていることなどについて傾聴する
6.患者・家族の発言、表情や行動で気になった事は理由を確認する
7.家族が同一のケアが出来る様に、 家族全員に説明できる場を調整する
8.多職種と連携して退院前カンファレンスを開催する
-患者や家族がニーズや不安な事などを表出できるように支援し、必要時は代弁する
-退院指導の内容を地域の支援者に伝える
9.退院前に外出や外泊を行って問題点を明らかにし、解決を図る
10.ソーシャルサポート(社会的支援)を紹介する

E-P
1.ストーマの観察方法について説明する
2.周囲の皮膚の観察方法について説明する
3.チェックリストを用いてセルフマネジメントの方法について説明する
4.ストーマ用品の購入・受け取り方法について説明する
5.トラブル発生時の対処方法について説明する
6.便秘や下痢の時の対処方法について説明する
7.日常生活をより良くする製品がある事について説明する
-運動しやすくする製品の紹介(ストーマベルト・レッグバッグなど)
-入浴用パウチの紹介
-臭いを抑える製品または食事の紹介
8.かかりつけ医の必要性について説明する
9. ソーシャルサポート(社会的支援)の活用方法について説明する
10. 災害時の対応について説明する

指導パンフレット例(外部サイト)                                                                            コロプラスト ストーマケアと暮らしのガイドブック

退院のためのチェックリスト(外部サイト)
退院のための9つのチェックリスト

Pocket
LINEで送る

あっという間にすぐ書ける!症状別アセスメント
あっという間にすぐ書ける!症状別アセスメント
【試し読み】-看護実習のすべてがわかる!-なんでなんだの看護過程ガイドブック
【試し読み】-看護実習のすべてがわかる!-なんでなんだの看護過程ガイドブック
看護診断別に看護計画を調べる
看護診断別に看護計画を調べる
看護ケア・技術・知識
看護ケア・技術・知識
看護研究について知りたい
看護研究について知りたい
previous arrow
next arrow

健康知覚-健康管理パターンカテゴリの最新記事