論文リンクまとめ:退院支援看護師の「患者にとってよい」退院支援を目指す思考過程

論文リンクまとめ:退院支援看護師の「患者にとってよい」退院支援を目指す思考過程


看護計画の本で損したくない人必見!
看護計画に迷ったら”初月無料”のなんでなんだナーシング×note

なんでなんだナーシングの計画は以下の様な流れになっています。計画を調べる際にご活用ください。


タイトル
退院支援看護師の「患者にとってよい」退院支援を目指す思考過程
著者
湯浅 香代, 三宅 茉里奈, 森本 美智子

要約
退院支援看護師は患者が満足する退院支援を行いたいという強い思いをもち、支援の方向を探った。納得できるゴールのためには、多くの知識や経験を得ようとする意識が必要だった。病棟の看護師を退院支援に巻き込むことも意識していた。

文献

藤澤まこと, 普照早苗, 森 仁美, 黒江ゆり子, 平山朝子, 川井恵理子(2006). 退院調整看護師の活動と退院支援における課題. 岐阜県立看護大学紀要, 6(2), 35-41.

藤村史穂子, 上林美保子, 蘇武彩加, 田口美喜子, 岩渕光子, 松川久美子, 工藤朋子, 三浦まゆみ, 松本知子, 千葉一枝, 兼田昭子(2015). 退院支援・退院調整に関わる医療機関の看護職が感じる困難とその対処. 岩手県立大学看護学部紀要, 17, 1-12.

樋口キエ子, 大木正隆, 田代孝雄(2008). 訪問看護師が期待する退院支援に関する研究(平成19年度学長特別共同プロジェクト研究報告書), 順天堂医学, 54(4), 527.

堀井たづ子, 光木幸子, 嶌田理佳, 大西早百合(2008). 在宅療養中の終末期がん患者を看病する家族の心情と療養支援に関する質的研究. 京都府立医科大学看護学科紀要, 17, 41-48.

石橋みゆき, 吉田千文, 木暮みどり, 津野祥子, 丸谷美紀, 雨宮有子, 樋口キエ子, 諏訪部高江, 佐瀬真粧美, 葛西好美(2011). 退院支援過程における退院調整看護師とソーシャルワーカーの判断プロセスの特徴. 千葉看護学会会誌, 17(2), 1-9.

影山葉子, 浅野みどり(2015). 家族への退院支援に関する国内文献レビュー(第1報):退院における家族への意思決定支援に焦点を当てて. 家族看護学研究, 20(2), 93-105.

柏木ゆきえ(2013). 機能障害を来たした患者の退院支援における看護師の家族への関わりに関する研究. 日本赤十字秋田看護大学紀要・日本赤十字秋田短期大学紀要, 18, 27-35.

川嶋元子, 森 昌美, 松宮 愛, 磯邉厚子(2015). 病棟看護師の退院支援の現状と課題:患者が地域へ安心して戻るために. 聖泉看護学研究, 4, 29-38.

木場しのぶ, 斎藤智江(2017). 急性期病院におけるがん患者への退院支援:病棟看護師と退院調整看護師の協働との関連性. 日本看護科学会誌, 37, 298-307.

木下康仁(2007). 修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)の分析技法, 富山大学看護学会誌, 6(2), 1-10.

厚生労働省(2016). 平成28年度診療報酬改定の概要. https://www.jshp.or.jp/cont/16/0304-1.pdf (参照2017年9月27日)

厚生労働省(2018). 平成29年(2017)患者調査の概況:結果の概要1推計患者数. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/17/dl/01.pdf (参照2019年6月26日)

楠本順子, 川崎浩二(2008). 満足度調査による退院支援の評価. 日本医療マネジメント学会雑誌, 9(2), 322-326.

>有料
正井美佳(2016). 退院に否定的な長期入院患者への退院支援:多職種のかかわりによって行動変容が生じた事例からの学び. 日本精神科看護学術集会誌, 59(2), 107-111.

内閣府(2017). 平成29年版高齢社会白書(全体版):平成28年度 高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況. http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/html/zenbun/s1_2_3.html (参照2018年7月18日)

日本訪問看護振興財団(2011). 退院調整看護師に関する実態調査. 日本看護協会委託事業報告書. http://www.jvnf.or.jp/taiin.pdf (参照2017年9月27日)

日本看護協会(2015). 2025年に向けた看護の挑戦 看護の将来ビジョン〜いのち・暮らし・尊厳をまもり支える看護〜. https://www.nurse.or.jp/home/about/vision/pdf/vision-4C.pdf (参照2017年9月18日)

>有料
酒井久美子(2018). 大学病院で退院調整に関わる病棟看護師の退院調整能力と看護ケア能力との関連. 日本医療マネジメント学会雑誌, 18(4), 238-241.

>出版物・本
篠田道子(2007). ナースのための退院支援・調整:院内チームと地域連携のシステムづくり. 10-15, 東京:日本看護協会出版会.

総務省(2018). 統計トピックスNo.113:統計からみた我が国の高齢者(65歳以上):「敬老の日」にちなんで. http://www.stat.go.jp/data/topics/topi1131.html (参照2018年9月16日)

田中博子, 伊藤綾子, 真野響子(2012). 急性期病院から自宅へつなぐ退院調整看護師の役割. 東京医療保健大学紀要, 6(1), 65-71.

豊田智子, 八代利香(2015). 高齢者の退院に関わる退院調整・支援看護師の意思決定の拠り所. 日本看護倫理学会誌, 7(1), 17-25.

>出版物・本
宇都宮宏子, 三輪恭子(2011). これからの退院支援・退院調整:ジェネラリストナースがつなぐ外来・病棟・地域. 10, 東京:日本看護協会出版会.

山梨県看護協会(2015). 一人ひとりの看護師が行う 退院支援マネジメントガイドライン. https://www.yna.or.jp/wp-content/uploads/2015/06/4f5d4dc71e5315b81b2a79fd9b0518ff.pdf (参照2017年9月27日)
    Pocket
    LINEで送る

    【試し読み】-看護実習のすべてがわかる!-なんでなんだの看護過程ガイドブック
    【試し読み】-看護実習のすべてがわかる!-なんでなんだの看護過程ガイドブック
    看護診断別に看護計画を調べる
    看護診断別に看護計画を調べる
    看護ケア・技術・知識
    看護ケア・技術・知識
    看護研究について知りたい
    看護研究について知りたい
    previous arrow
    next arrow

    退院カテゴリの最新記事